ビジネス面必見!おすすめオンライン英会話4選
オンライン英会話は無理なく続けられて安いのでビジネスマンにおすすめ
オンライン英会話は英会話スクールに通うよりもずっと安く学べます。
英会話スクールですと、大体1回あたり3000円~7000円のレッスン料ですが、マンツーマンや1対2(講師1人と生徒2人)ですと1回あたり1万円を超えるようなレッスン料といったところもありますから、決して安いとは言えません。
それに比べてオンライン英会話は1回あたり100円台という破格のところもあるような安さです。
また、オンライン英会話ですと、時間も場所も自由でマイペースに勉強できるという強みがあります。
自宅でも、職場や出張先でもパソコンやスマホ、タブレットがあり、インターネット環境さえ整っていれば、大丈夫です。
時間の枠も広いので、自分の都合の良い時間に勉強できます。
今回はこういったオンライン英会話で1回のレッスン代の安いお得なものを4選ご紹介します。
オンライン英会話に興味のある方は必見です。
No.1 格安で安心ビジネス英語に特化したサービスの産経オンライン英会話
産経オンライン英会話の特徴は、業界唯一の語学事業者向け国際規格を取得し、フィリピン現地でプロの日本人採用担当が日本人の趣向にマッチした講師を採用
しているところです。
採用率5%という狭き門をくぐった講師から英語を学べ、なおかつその金額は月額5,980円と格安です。
他のオンライン英会話と比べても圧倒的な安心サービスが充実しており、朝5時~深夜1時まで、毎日思い立った時にスマホやPCでレッスンが受けられます。
産経オンライン英会話を利用している受講者からの評価は高く、以下のようなアンケート結果があります。
今後の継続利用意向を伺ったところ、「会話力を向上させるためにずっと続けたい」60%、「会話を楽しむためにずっと続けたい」39.4%、「継続しないとレベルが下がってしまうので、ずっと続けたい」45.2%となった。
このように英会話を続けたいと思う人が多いオンライン英会話はなかなかありませんので、気になる人は一度確認してみましょう。
また産経オンライン英会話では、会社員向けのビジネス英会話のコースもあります。
初心者から中級・上級、ビジネスマンというようにあらゆる世代におすすめできるオンライン英会話です。
No.2 格安だけど、教材が豊富なDMM英会話
CMでも見る機会が多いのが「DMM英会話」です。
フィリピン人中心の非ネイティブの講師の担当で1回あたり100円台という安さが好評で、本来ならば1,480円/月である英語学習プログラム「i know」が無料で利用出来、7,000以上の教材も無料で使用できます。
また、「レッスンノート」というレッスン内容の記録があり、効率的に復習できるのも嬉しいことです。
値段の安さにかかわらず、豊富な無料教材がありますから、お得に学べる上にレベルアップも出来ます。
初級から上級までレベルを問わす、受講可能です。
No.3 講師全員がTESOL取得のQQイングリッシュ
こちらの「QQイングリッシュ」も、カランメソッドを取り入れています。
ただ、「QQイングリッシュ」の特徴は講師陣です。
講師全員が英会話教授専門資格TESOLを持っています。
受講料は月会費プランですと1回あたり500円近くかかり、毎日プランですと1回あたり100円台です。
講師全員はネット回線の安定したオフィスに出勤なので、接続は安心できます。
リーズナブルですが、しっかりとした目線で教えてくれるオンライン英会話です。
No.4 業界最大手のレアジョブ英会話
「レアジョブ英会話」は業界最大手です。
受講料は日常英会話コースで月額税抜で5,800円、ビジネス英会話コースは月額税抜で9,800円で、どれだけ受講しても料金は変わりません。
レベル、目的別の3,000以上の教材も魅力的です。
安定したサービスレベルが期待される「レアジョブ英会話」ですから、迷ったらここを受講すると言うのも良い方法です。
いずれにしましても、多数のオンライン英会話があります。
皆様に合うものをお探しください。